こんにちは!ゆるです!
読者の皆さん、いつもお読みいただきありがとうございます。
こんなボタンを見たことはありますか?

「あ!見たことある!」
っていう方でも、このボタンを押したことのある!という方は少ないんではないでしょうか?
今日はこのボタンの謎を解き明かしていきたいと思います!
「にほんブログ村」ってなに?
にほんブログ村とは
すなわち、「ブログのランキング」ってところです!
にほんブログ村ではいろいろなブログが見れて、登録しているブログの数は
なんと!
942,410ブログ!

登録しているブログはこのようなボタンがブログのどこかに設置されています(サイドバーが多い)
このちゃぴゆるぶろぐも登録しています
ここにっ!ボタンがあるよ~

にほんブログ村のメリットは両方に!
読者が同じカテゴリーのブログを探しやすいように工夫されているのは
もちろん、ブログを書いている人(いわゆるブロガーさん)にもメリットがあります!
にほんブログ村には各ジャンルに「ランキング」があり、そのランキングが高いほどブログを読んでもらえるというメリットがあります!
こんなふうにっ!

マイナーなジャンルはランキング上位でも
ファン(ブログを読んでもらえる読者さん)が集まりにくいという
ことも発生しますが、読んでもらえるだけで初心者ブロガーさんにはとても嬉しいことなのです
読者はこのボタンを押すことで、ブログを応援できる!

先ほど、話したこの「にほんブログ村ボタン」を押すことで
あなたが読んだブログにポイントが加算され
ブログを応援することができます!
(このボタンは会員登録などのめんどくさい設定なしに応援できます)
なので、ブログの読者さんはぜひ自身がいつも読んでいるブログに
このボタンがあったら記事を読み終わった後に「ポチッ」と押してもらえたら
きっとブログを書いているブロガーさんの励みになります!
お気に入りのブログを登録することで、ブログ更新のお知らせが届く!
読者さんには同じカテゴリーのブログを探しやすいように工夫されている以外にも
自分が普段よく読んでいるブログを
「お気に入りブログ」に登録することで、お気に入りのブログが更新されたときに自分のスマホのメールに通知してくれるという
便利なサービスもあります!
その方法とは
①ブログのボタンからにほんブログ村にアクセス後、「読者になる」をタップ!

②にほんブログ村に無料の会員として、ブログを通知してほしいメールアドレスを登録する

③必要事項を入力して、読者として登録する

これだけでお気に入りのブログが更新されたときにメール通知を
受け取り、いち早くブログを読むことができます!
まとめ
みなさんもお気に入りのブログを設定して、ブログを効率よく読みましょう!
「この記事が役立ったよ~」っていうかたは今日からこの下にある「にほんブログ村ボタン」をクリックしてくれると嬉しいです
なお、にほんブログ村にブログを登録したいっていうブロガーさんはカズマさんの「KAZUBLOG」のブログ記事が分かりやすくておすすめです

読んでくれてありがとうございました
またねー!